38件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

仙台市議会 2017-12-01 交通政策調査特別委員会 本文 2017-12-01

23: ◯公共交通推進課長  私のほうからは、先ほどの公共交通空白地区のような地域の定義づけというような観点のお話なんですけれども、確かに委員がおっしゃるとおり、福岡市とか他都市では、鉄道駅から半径1キロメートルという圏域から外れるところを公共交通空白地域というふうに定義づけているような事例はあるのを承知しております。

仙台市議会 2017-02-17 平成29年第1回定例会(第4日目) 本文 2017-02-17

導入目的は、交通空白地区における高齢者等生活交通確保として運行しておりました。なお、交通空白地区とは、鉄道駅から千メートル以上かつバス停留所から三百メートル以上離れている地区であります。  乗合タクシー導入を検討する主な形態は、需要の少ない地域対象に十人乗り以下の車両で運行行政または住民NPO法人等運営主体となり、運営事業者に委託しております。  

仙台市議会 2016-12-16 健康福祉委員会 本文 2016-12-16

向陽台保育所が御提案のとおり松陵地区移転をすると、この地区はいわゆる保育所空白地区となってしまうと思われますが、御認識を伺います。  また、現在、向陽台保育所がある地点に保育所が必要だと思われますが、先ほどの現地建てかえも含めということなんですが、現地建てかえの部分の御論議についてお伺いいたします。

仙台市議会 2016-11-21 健康福祉委員会 本文 2016-11-21

19: ◯子育て支援課長  ただいまお話しいただきましたとおり、ことし4月に、従前空白地区でございました若林区に新たに施設のほうを設けたところでございまして、今後のさらなる増設につきましては、現在の利用状況なども踏まえながら適切に対応してまいりたいと、このように考えてございます。 20: ◯高見のり子委員  利用料は先ほど御報告いただかなかったんですけれども、1回2,000円ということです。

気仙沼市議会 2016-06-20 平成28年第83回定例会(第3日) 本文 開催日: 2016年06月20日

その中でも集団移転ですっかり交通空白地区移転された人たちの声を聞いていると思います。よく新聞にもバス停まで30分かかるとか1キロメートルかかるとか、BRTのバス停まで、それからJRの駅まで非常にかかるところもあります。そういうところを変更してでも1回やってみるという気持ちというか計画はないんでしょうか。

仙台市議会 2015-10-16 平成26年度 決算等審査特別委員会(第8日目) 本文 2015-10-16

私は青山バスの問題、当選直後、十六、七年前から住民方々一緒に取り組んできたものでありまして、交通空白地区に何とかバスを走らせようという粘り強い町内の方々の運動を今も営々と積み重ねてこられています。  仙台市も、青山コミュニティバス先行事例として成功したいと願うのであれば、岐阜市のような取り組みをすべきだと思いますけれども、いかがでしょうか。

仙台市議会 2015-02-18 都市整備建設委員会 本文 2015-02-18

こうやって交通空白地区解消しています。こういった政策行政一緒に考えることが大事なんだと思います。都市整備局との連携、そして政策を一致させるということが大変重要だと思いますけれども、いかがでしょうか。 161: ◯交通事業管理者  例えば今回のバス路線再編に当たりましても、再編計画原案作成から住民説明会の開催、そして計画の確定まで緊密な連携のもとで進めてまいりました。

仙台市議会 2014-01-21 市民教育協議会 本文 2014-01-21

この現在整備中のコミュニティセンター災害危険区域となった沿岸部を除きまして、市民センターコミュニティセンター空白地区は3つの3小学校区となっております。現在整備中の2館につきましては、錦ケ丘地区西山地区について2館の整備を進めているところでございます。 20: ◯赤間次彦委員  そうしますと、もう見えてきているわけですよね。空白区域も、もう埋まるということで。

仙台市議会 2011-03-11 平成23年度 予算等審査特別委員会(第11日目) 本文 2011-03-11

今回、この計画におきましても、鉄軌道への結節を基本といたしまして、バリアフリーへの配慮などの乗り継ぎ抵抗の軽減に向けた取り組みを行っていくこととしておりますが、バス路線あり方につきましても、新たなバス路線空白地区ができることがないよう配慮いたしまして、経営に及ぼす負担とのバランスを考慮しながら、可能な限り市民の皆様のニーズを取り込みまして、バス路線再編などの事業を進めてまいりたいと考えているところでございます

仙台市議会 2011-03-01 平成23年度 予算等審査特別委員会(第3日目) 本文 2011-03-01

162: ◯辻隆一委員  鶴ケ谷は市営住宅の建てかえに伴うものですから、新しく事業ということではなくて当然想定されている事業なので、今のちょっと具体的に、私から見れば空白地区の考えが、これまでも議論させていただいたのですが、各中学校区63校のうち59館ですから、そういう意味では必ずしも対応していないというふうには思っているんです。

仙台市議会 2010-12-08 平成22年第4回定例会(第2日目) 本文 2010-12-08

この実験は、公共交通空白地区における路線バス実証実験という本市では初めての試みでございまして、せんだい都市交通プランに定める基本方針の一つである市民協働による地域の足の確保の先駆的な取り組みであると認識しております。  今回の実験では、一便当たりの利用者数は議員御指摘のとおり平均九・六人と目標に届かなかったことから、本格運行に移行した場合、事業採算性確保が課題であると考えております。  

仙台市議会 2009-03-11 平成21年度 予算等審査特別委員会(第9日目) 本文 2009-03-11

「ムーバス」は公共交通空白地区解消するために武蔵野市が運営主体となり、運行バス事業者へ委託して小型バスを走らせております。  県内の事例としましては、石巻市で廃止路線バス代替運行確保のために運行されている「いない号」があります。稲井地域乗り合いタクシー運行協議会という地元組織運営主体となり、運行地元タクシー事業者に委託しております。

仙台市議会 2008-10-21 健康福祉協議会 本文 2008-10-21

それにつきましては、これまで委員指摘のとおり、具体的に要請等があったといったところもございまして、そういったことで考えているところでございまして、具体的な見通しといたしましては、特に協力会員につきましては空白地区あるいは少ない地区が多いといったところもございますので、そういったところを含めまして利用会員に対応できるような形での協力会員がふえていくと考えているところでございます。

仙台市議会 2006-08-11 環境・緑化推進調査特別委員会 本文 2006-08-11

この資料は、市街地の中で公園が全くない地域について、その解消を図るために、公園空白地区整備基準を表したものでございます。対象地区としましては、DID地区内の概ね25ヘクタール以上の一団の住宅密集地の中にあって、公園のない地区となっておりまして、このような対象地区に街区公園等整備していくというものでございます。  

仙台市議会 2006-07-21 都市整備建設協議会 本文 2006-07-21

35: ◯嵯峨サダ子委員  今、課長さんがおっしゃられたコミュニティバス導入対象地区の考え方なんですけれども、現在アクセス30分構想のエリア内でバス利便性が低下しているというふうな地区を想定しておられるということですが、それとあわせてバスが全く走っていない交通空白地区ございますよね、旧市街地内に。そういったところの対策もこのコミュニティバス導入として考えておられるのでしょうか。伺います。

仙台市議会 2005-07-21 公営企業委員会 本文 2005-07-21

今後は、充填設備空白地区への普及促進を図るなど、より利用しやすい環境整備にも努めてまいります。  最後に、6、おわりにでございます。かつてないほど環境負荷低減に向けた取り組みが活発化している今、ガス局としては、仙台都市圏天然ガスをお届けしていくことにより地球の環境負荷低減に貢献していきたいと考えております。

  • 1
  • 2